城端しだれ桜まつり期間中に、可愛らしい下駄を作る教室を開催しました。 |
|
約6センチの木製下駄に模様を描き、古布の鼻緒をすげます。 |
|
木製のミニ下駄台にステンシルで模様を描きます。 レイアウトでセンスがわかってしまう…。 |
|
いきなり本番…ではなく、紙の上で予行演習を…。 余分なインクを落とすときれいに仕上がります。 |
|
バイアスに裁った布で鼻緒のツボを作ります。 巾5ミリに手縫いしてひっくり返します。 これが予想外に難航。 でも上手くいくと、カニの身を取るようで気持ちいい! |
|
|
|
穴に通して結びます。 余分を切り取って完成! 所要時間20〜30分(個人差かなりあり) |
|
おまけ |
和気あいあいとした講習風景。 講師はなんとうちの母です。 |
|
生徒のなかには講師より達人が多かったので (^^;、側面に模様を描いたりしてました。 確かにこっちの方がかわいい。 |
|
舞台裏です…。 型紙はこつこつ自作しました。 |
|
キットの販売もしています。
上の下駄型は525円(税込) 下のコッポリ型は578円(税込) |